Amazon限定!コスパ最高のマッサージガンを紹介!

さて、今回はボディケアアイテムの紹介です! なんでこんな記事をいきなり書いたかってゆうと簡単! なんと今回案件でアイテムをサポートして頂いたのでそのレビューをさせてもらったからです! 完全に依頼する先を間違ってるよー!チ […]

続きを読む

小中学生の7割が「たった1つ」のシンプルな理由で負けてます

刺激的なタイトルを書いてしまいました!おはようございます!深夜の2時です! こんなタイトル書いてるけどここ近年小学生・中学生の試合をよく見る(携わる)ようになってすごく思っている事がこれでした! 7割って書いたのは体感で […]

続きを読む

「上手くなる・応援したくなる」選手の特徴

バスケットって不思議なもので人が人として素晴らしい人に成長するための要素が詰まっているんですよね うまくても人としてダメな人もいるけどそれはきにせずに…← うまくなる・応援してもらえる選手の特徴 まずは練習や試合の時にど […]

続きを読む

パスのポイントと基礎の大切さ

今日のバスケ話は「パス」です パスってバスケットに必要不可欠な要素だけどレベルが低くなるほど上手に使えないんです。 あとパスが出来ない選手は味方からも信頼を得にくい いるでしょ?「あいつ持ったら絶対シュートまでパス返さね […]

続きを読む

デキるやつは動かない

こんばんは、本日もバスケットのお話をさせてもらいます~ 本日の話は動かない話を中心にしてみようと思いますね! デキるやつは動かない さてこんなタイトルで始めましたがバスケットボールにおいて「動かない」ってどうなの?え?運 […]

続きを読む

宮城県F.C.U.Pさんにお邪魔してバスケットして来ました

おはようございます。 先週の土日に宮城県気仙沼市にあるF.C.U.P(エフシーユーピーです、エフカップって読みたいです←)さんにお邪魔してバスケットボールをしてきました! 今回岩手県の大船渡市で開催される3x3の大会にこ […]

続きを読む

捻挫を繰り返す人におすすめな足首サポーター徹底紹介!

アイキャッチ画像は(https://www.zamst-online.jp/)さんから引用させて頂きました 皆さん、捻挫してますか?またはトレーナーなどの活動をしている方、捻挫の選手・患者を診てますか? 軽視される怪我ナ […]

続きを読む

[172cm]33歳からのリングジャンプ!導入編

過去の栄光を求めて ある時携帯を漁ってたらふと動画が出てきたんですよ、そう、リングに届いてた時の。 リングに届いてた時の リング! 改めて見るとけっこう跳んでるじゃん!て自分でも思ったんですね。んで最近トレーニングもサボ […]

続きを読む