ジャンプ力を取り戻せ


過去の栄光


こんにちは。先日、といってももう三か月以上前の話ですがついに30歳になりました。
そんな折過去の動画を見ていたら一年半前くらいですね。リングジャンプしている動画が出てきたんですよ。両足踏み切りでリングに届いてるんですね。

S__17367056.jpg



172cm、あの頃はそんなに膝も痛くなかったけど、まったく痛くないわけでもなく少し気にしながらプレーしていたのは覚えています。
下の写真ですね。

そしてふと思いました。


また跳びたい。



やって出来ない事はないはずだ、30からでも能力は伸びるはずだ。と。



よってここに失ったジャンプ力を取り戻し、さらに先に行くための決意をしました!

まずやったこと



色々と知ってはいたけれども再度情報を調べる事からしました。

持っている本を再度開いたり…
ジャンプ力アップの文献を調べたり…
バレーボールの練習メニューを調べたり…

何はともあれまずは情報収集から始めたわけです。
そりゃあトレーナーやってて、理学療法士やってたらいろんな情報を知ってるしある程度どんな部分が重要かってのは頭に入ってるわけですよ

でもそれだけじゃだめなんです。

あのころよりも傷んでいる膝
重ねた年齢(あんまり気にしていないけど)
落ちた筋力
抜けていった神経系の適応

それらのハンデを考えると最短距離、最高効率でのトレーニングを積みたいわけです。
まずはなにより情報の時代です

ただそれにそんなに時間をかけていられないのでとっとと転がっている情報は拾ってきて吟味を開始しました。

まず色々と見た中で文献や論文はいいとしてブログ等で情報発信しているものは出来るだけ自分に近い身長でリングを触っているものと記載情報にやたらフリー画像を使っていないものを優先的に取り入れましたが最終的には感覚的に信ぴょう性がありそうと感じたものです。
正直185cmでリング触りましたとか聞いてもそりゃそうだしか思いません。俺だって185あったら今でも触ります。いい時ならダンクできるでしょそりゃとか思いますもん。

なので170cm前後でダンクしているという情報が欲しいのです。そうして吟味する事三日くらいが経ちました…





採用された情報から実現可能と考えて取り入れたメニュー



色々な情報を吟味した結果採用したポイントは

・仕事をしながらの生活であっても実現可能なこと

これが最優先でした。週に7回ジムに行くとか特別な器具を使うとかは1回ならできても継続が困難と考えたので実現可能なものを選ぶ。これにつきました。

実際調べるとやっぱりどこにも出てくるのはデプスジャンプなどの実際に跳ぶ種目なんですよね。
神経系の適応も含めてどうしても外せない項目になるのだと思います。
特にジャンプのしゃがみから伸び上がりの転換時間を短縮することがとても重要になってきます。

東京大学の石井直方先生もジャンプの高さを決めるのは離地速度のみだと言っていました。
重さなどは関係ないと。
なので助走を付けても沈み込んだ際に速度が失われては意味がなくなってしまうのです。

沈み込みの角度などの技術的な側面を除けば間違いなく必要になってくるのがスピードを出すという事
結果的には離地速度がほしいので

・助走のスピード
・腕振りによる上へのスピードの補助
・射出角度

これが重要になってくると思います。
このうち上二つは筋力による影響がある部分なのでこれをトレーニングによって改善する
そして実際のジャンプは体育館での練習の際に意識的に跳ぶ

この二つを意識して行おうと思いました。

それではメニューです

・歪み調整ストレッチ(5分)
・股関節インナーマッスルコンディショニング(5分)
・股関節インナーマッスルエクササイズ(5分)
・スコーピオンストレッチ(2分)
・(体育館の場合はジャンプ練習)
・ハイクリーンorバックスクワット
・ブルガリアンスクワット
・ハムストリングス単関節エクササイズ

その他いつもの基本ルーティンとして肩や懸垂、胸などのウェイトトレーニングは継続して行っていきます。

実際に練習前や家にある器具で実現可能なものをチョイスして選んでみました。以前ジャンプしてリングに届いたのに今届かなくなったのは神経系の適応が失われたこと、膝の痛みによる筋の萎縮で筋力低下が起こった事があると思います。

さらに今回は膝に水を貯めないようにケアを怠らないようにする事もポイントにして取り組んでいこうと思います。痛めると跳べないですからね…

細かいトレーニングの紹介などは今後の経過報告でも少しずつやっていこうかなと思うのでお付き合いください。

目標は夏までにリングに触るところに戻る!
年内に確実性を出す!
2019年年度が終わるまでに掴む!

これを目標に頑張りたいと思います!ケガをすると挫折するのでまずはケガをしないことが第一!がんばりましょう!


※Kindle出版始めました※
https://www.amazon.co.jp/s/ref=dp_byline_sr_ebooks_1?ie=UTF8&text=hiroki7711&search-alias=digital-text&field-author=hiroki7711&sort=relevancerank

~HP~
※HP※


カテゴリー: 日記

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です